音楽のレベルってガチで下がってるよな

1: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:20:33.10 ID:c4GQzsl50
邦楽も洋楽も

3: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:21:27.62 ID:TwoaO+Ka0
メロディーが枯渇してる
12: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:23:15.68 ID:e8nIPMrf0
むしろ近年はking gnuとかヒゲダンとかで持ち直してるイメージなんだが
16: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:24:17.09 ID:6SXf6s0x0
>>12
最たるクソがそいつらやんけ
29: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:26:50.86 ID:Gv7ebb300
>>12
その前が酷すぎたからな
それに比べれば最近はマシよな
43: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:29:16.85 ID:e8nIPMrf0
>>29
そうなんだよ
なんか叩かれてるけど、アイドルとかアニソン全盛の次にこの人らが出てきて次世代始まったなって思うよ
188: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:53:09.84 ID:DOFLpgwza
>>12
これがクソなら2010年初頭とかどーなっちまうんだ!?
13: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:23:40.61 ID:Gv7ebb300
老化定期
14: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:23:42.76 ID:pMOxLAln0
最近の曲は音詰め込みすぎ
55: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:32:22.01 ID:Lu/ZLBqt0
>>14
確かに
318: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:14:26.18 ID:iS7az5hO0
>>14
これはある
17: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:24:34.66 ID:Ph11ndozH
昨日も似たようなスレ立ってた。今時の高校生はレベル低い音楽聴いてて可哀想って。
ちなみにそのスレ主が高校生の頃は小室ファミリー聴いてたって。
19: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:25:02.90 ID:/IJKLPlJ0
音楽の質が落ちたのか老化なのかマジで分からん
00年代ばっか聴いてる
21: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:25:12.89 ID:0M88DFDD0
ボカロ系ええやん
24: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:25:57.19 ID:hZg+EDJT0
邦楽は21世紀に入ってからは今が一番マシな時代やろ
27: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:26:11.24 ID:02f8ZkGn0
バロック期が全盛期
36: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:27:45.04 ID:BTmMvHvZ0
やっぱりクラシックだよなンゴ!
41: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:28:51.28 ID:Z+wynT5c0
音楽にレベルもくそもないだろガイジか?
競技じゃねえんだから
45: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:30:28.04 ID:vahrUAmx0
最近の洋楽とか日本人誰も聞いてない
65: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:34:18.66 ID:h7fOtANld
音楽のレベルって何?
68: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:34:55.11 ID:4pbL7k6f0
一時期のEXILE、ジャニーズ、aKB.kpopしか
なかった時代より全然良くなってると思うわ
85: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:37:23.75 ID:66AO4LUar
>>68
確かに
75: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:36:05.47 ID:++qErlrL0
60年代の荒削り感が一番好きや
82: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:37:11.86 ID:/zNg5kC40
80年代が至高やろ
なんJ民、その年代に学生時代過ごしたやつ多いから好きな奴多いんやろ 俺もそのひとり
103: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:40:08.80 ID:X5rZxcIG0
>>82
あんさん孫にランドセルとか買う年やろ
289: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:11:05.67 ID:4xaJqU6va
>>82
おっちゃんやんって言ってほしそう
83: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:37:13.64 ID:ziaSImRi0
芸術音楽と大衆音楽が共存してた60・70年代は越えられんやろこれからも
90: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:37:54.01 ID:MKN/woN10
洋楽つうかアメリカもかなりレベル下がって暗黒期やぞ
92: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:38:05.45 ID:Z+wynT5c0
そもそも競い合うもんでもないからレベルが云々とかいう議論は気持ち悪いし無意味だからやめろ
96: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:39:15.06 ID:ZebO7SU3a
いつの時代も名曲揃いだと思うんやけど
105: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:40:17.68 ID:Hv9r7Abo0
握手券の暗黒時代を生きた人からすれば今は十分持ち直してるよ
107: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:41:12.32 ID:EbwNPFbO0
昔の曲は最低でも歌謡番組で流すくらいの尺を持たせることはできたけど今は最初の10秒だからな

曲の最初が事実上サビになることが強いられてる分表現の幅が縮まってるやろ

108: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:41:14.46 ID:MKN/woN10
でも昔の曲聞くと演奏下手だったり歌唱力もいまいちなこと少なくないからな
音楽としての平均レベルは間違いなく上がってるはず
118: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:42:13.36 ID:4pbL7k6f0
>>108
これはマジ思う
バンドは演奏下手だし、ラップはダサいし
技術は今の方が上だわ
114: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:41:52.20 ID:OzMu2WMuM
バカ騒ぎしたい時は高尚な音楽じゃなくバカな曲の方が良い曲になるわけで一概にレベルというのは決められんよな
117: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:42:09.85 ID:XmbUEg3N0
そら音とかいうリソースが限られてるジャンルでこんだけ量産してたらネタ切れするよな
119: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:42:25.77 ID:oKqlqIsB0
お前の感性が死んだだけ
127: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:44:01.72 ID:qUfFWM5T0
昔の音楽は良かった→×
良い音楽だけが時代の淘汰で生き残った→○
317: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:14:25.84 ID:ucLoaDeCM
>>127
これやろ
昔だってクソみたいな音楽たくさんあったけど残ってないだけ
325: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:16:41.28 ID:W9/92gl00
>>127
そう考えると今の曲は残りそうなの殆どないよな
SNSのせいで消費速度が上がりすぎた
333: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:18:27.43 ID:/WO4LYgQr
>>325
そんなことないと思けどな
130: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:44:15.90 ID:/AgR3gpW0
今は気軽に音楽聴けるし良い時代だよ
輸入もせず世界のアーティスト探し放題
136: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:45:07.86 ID:g9NOMiJl0
>>130
アルバム買って聞くドキドキ感はまず消えたよね
147: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:47:30.93 ID:bWkawxuu0
>>130
これはある
消費者にとっては良い時代
138: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:45:36.71 ID:er161mbc0
業界全体で言えば上がってるやろ
どういう楽曲が好まれるかなんて時代によって違うやろうし
139: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:46:04.46 ID:afwtCzKv0
嵐エグザイルAKBの全盛期ふつうによかったとおもう
なんかとっつきやすかったしオタク臭くなかった
169: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:50:29.44 ID:55Lf0EXn0
>>139
オタクが聞いてそうな歌結構ランキング載ってくるようになったよな

昔と比べてオタクも抑制されなくなったし、スマホも普及してったからそういうのに触れる機会が増えたんだろうか

時代の変化だね

140: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:46:08.88 ID:FLrcbTJy0
これが邦楽黄金時代や

1 Beginner AKB48 2010/10/27
2 ヘビーローテーション AKB48 2010/08/18
3 Troublemaker 嵐 2010/03/03
4 Monster 嵐 2010/05/19
5 ポニーテールとシュシュ AKB48 2010/05/26
6 果てない空 嵐 2010/11/10
7 Love Rainbow 嵐 2010/09/08
8 チャンスの順番 AKB48 2010/12/08
9 Dear Snow 嵐 2010/10/06
10 to be free 嵐 2010/07/07

164: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:49:51.32 ID:e8nIPMrf0
>>140
いい曲もあるとは思うが、こればっかりでランキング埋め尽くされるってのはどうかと思う
特にAKBなんかは握手券による部分がでかいし
176: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:51:08.02 ID:Ph11ndozH
>>140よ、かかって来い。

1 LOVE LOVE LOVE/嵐が来る DREAMS COME TRUE
2 WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント H Jungle With t
3 HELLO 福山雅治
4 Tomorrow never knows Mr.Children
5 シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ Mr.Children
6 Hello, Again ~昔からある場所~ MY LITTLE LOVER
7 奇跡の地球 桑田佳祐&Mr.Children
8 TOMORROW 岡本真夜
9 ロビンソン スピッツ
10 LOVE PHANTOM B’z

180: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:51:51.84 ID:e1uNK/yld
>>176
浜田雅功未満のミュージシャンがたくさんいる時代って恥ずかしくねえの?
187: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:53:01.16 ID:Ph11ndozH
>>180
それ言ったら日本の全ミュージシャンは子門真人以下なんか?って話になる。
233: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:00:07.91 ID:e8nIPMrf0
>>176
これはバラエティに富んでていいと思うけどな
あとは当時15秒のCMタイアップとか有線・ラジオで掛かるかどうかみたいなのもすごい重視されてたのもあるのか、サビメロが強い曲が多いね
244: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:02:38.60 ID:Ph11ndozH
>>233
桜井はイノセントワールドのサビをCMで丸ごと聴かせられるように
意図的に15秒にしたって言ってた。
267: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:07:11.19 ID:e8nIPMrf0
>>244
なるほどねー
織田哲郎とかもなんかのタイアップ曲で同じこと言ってた気がするな
当時の作曲家はサビ頭の15秒でどれだけキャッチーなもの作って人の心を惹きつけるかって所を最重視してたんだろうね
241: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:01:41.82 ID:LceWD2s3r
>>176
下位の方が強いじゃん
249: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:03:51.14 ID:QX+LrTfzM
>>176
下強すぎて草
149: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:47:47.34 ID:PmQLFhCvd
好みが細分化してて大衆みんなが同じ曲を聴く時代でもないからな
ヒットチャートの曲だけでレベルを測っても仕方なかろう
151: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:48:06.47 ID:bWkawxuu0
音楽は思い出補正強すぎるからなぁ
160: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:48:56.13 ID:Gv9cjsQUa
最近のバンドマン楽器うますぎてよくわからん
173: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:50:54.60 ID:hZg+EDJT0
90年代のJ-POPはとにかく歌詞がダサイから今の評価は比較的低い気がする
歌謡曲再評価の流れは専属作詞家の歌詞再評価の流れでもあるやろし
186: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:52:48.15 ID:TGdyTYwb0
昔の音楽

1979年の発売曲
いとしのエリー サザンオールスターズ
銀河鉄道999 ゴダイゴ
虹とスニーカーの頃 チューリップ
さよなら オフコース
大都会 クリスタルキング
異邦人 久保田早紀
ビューティフルネーム ゴダイゴ
ハピネス タケカワユキヒデ
安奈 甲斐バンド
アメリカンフィーリング サーカス
Wake up 財津和夫
September 竹内まりや
風を感じて 浜田省吾
燃えろいい女 ツイスト
C調言葉に御用心 サザンオールスターズ
君は薔薇より美しい 布施明
大阪で生まれた女 BORO
秋止符 アリス
カサブランカダンディ 沢田研二
贈る言葉 海援隊

194: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:54:23.33 ID:lVCPOyjs0
>>186
全部歌えるわ
206: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:55:53.52 ID:hkLESpd/0
>>186
ここまで来ると昔っつうか大昔やわ
古典とも言える
211: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:56:14.85 ID:N6uwy31W0
>>186
強すぎる
222: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:58:00.34 ID:Hj2Bh7JP0
>>186
やっぱり懐メロとして聞くなら71~80年やな
230: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:59:23.01 ID:GYfKYcXu0
>>186
70年代は邦楽の曲が海外のヒット曲と闘える質だった最初で最後やな
80年代から急にダサくなる
243: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:02:16.02 ID:3HCnpxlk0
>>186
すげえ
203: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:55:31.90 ID:P9Kv2cu8d
90年代邦楽のみっともなさってカタカナ・英語だらけの歌詞だよな
「英語ってカッコいい」みたいな悲しいセンスが透けて見える
213: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:56:48.34 ID:e8nIPMrf0
>>203
まあこれは否めない
とはいえまたそれの良さもあるけどね
205: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:55:34.24 ID:tv1L6C7L0
エロい奴が減りすぎた邦楽
エロい奴が覇権とった洋楽
なんやこれ
227: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:58:28.87 ID:ePW7elMo0
ミスチルとかバンプみたいな何年も売れ続けるバンドは最近出てきてない気がする
232: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 15:59:49.81 ID:bWkawxuu0
>>227
中高生一回はバンプハマる時期あるのなんでやろな
242: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:01:53.11 ID:ePW7elMo0
>>232
バンプの世界観が中高生にヒットするんやと思うわ
歌詞がわかりやすいし声もいいし
248: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:03:33.13 ID:lu1JPLld0
むしろリスナーの要求レベル上がってて大変そうじゃない?
261: 風吹けば名無し 2022/04/01(金) 16:06:14.72 ID:iRxGh+nQa
もうやり尽くしたからな
老害でもなんでもなく商業音楽は既にやり尽くされただけだからスケールダウンして当たり前

おすすめ記事

他記事の最近コメント