ワイ(12)「これはis(イズ)で、これはland(ランド)か…よーし!」

1: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 11:55:44.17 ID:h4ZCORA10
island(アイランド)

ワイは英語を諦めた

3: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 11:56:26.77 ID:ENBzwTOSp
実際まだまだ未熟な言語だよな
4: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 11:56:58.89 ID:c1Z+X82ep
Wednesdayはウェドネスダイやろなあ

諦めた

11: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 11:59:36.97 ID:74Lrv5ZH0
>>4
中1最初の壁だった
6: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 11:57:45.16 ID:hOlEQb08x
knowの段階ですでにおかしい
59: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:08:36.15 ID:b9m68c+ma
>>6
know(ノゥ)
knowledge(ナレッジ)
これもな
132: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:16:23.80 ID:PkeCyU+v0
>>6
確かに。 クノウだしな
192: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:21:58.66 ID:7M/c77ISd
>>6
knight
night🤔
10: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 11:59:16.38 ID:lSmh40370
ケルト由来とゲルマン由来とラテン由来がごっちゃになってるからな
12: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 11:59:53.34 ID:to/7S4J+p
でもなんでこういうこと起こるンゴ?
読みそのままの方がわかりやすくてええやん
31: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:03:25.77 ID:jrx4XIdG0
>>12
成立過程で色んな民族が入ってきてるから言語もごちゃ混ぜになってる
40: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:05:08.61 ID:wqw8MBIRp
>>31
それと、表記と発音に乖離があることって関係あるの?
もともと表記できない発音の単語が入ってきたとかそういう感じ?
72: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:10:22.40 ID:jrx4XIdG0
>>40
同じ文字でも地域によって読み方が違うとかあるやろ
例えばbeautifulなんかは元々はフランス語からきてる
146: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:17:30.56 ID:fshu0DmVp
>>72
同じ文字を地域によって違う読み方をする言語になったのはなんでなんやろ?ってことや
日本語の「あ」って文字はどこの人が読んでも「あ」やん
そっちの方が便利じゃない?
164: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:19:35.01 ID:UHKWo0HEd
>>146
標準語「ひ」

江戸っこ「し」

189: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:21:23.40 ID:lWSYdLFSp
>>164
結果を聞いてるんやなくて、なんでそうなるのかが知りたいんや
49: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:07:36.25 ID:tqtuDATA0
>>12
後づけ的に挿入された黙字[編集]
語源を意識して綴りを改変することが少なからず行われてきた。 例として、 doubt, debt, subtle, receipt, isle, island, foreign など。
doubt, debt, subtle, receipt, isle は、借入当時(→ノルマン・コンクエスト)の古いフランス語 douter, dete, soutil, receite, i(s)le[5] (現代フランス語: douter, dette, subtil[6], reçu[6], île)を借入したものだが、後になってわざわざ黙字の b, p, s を足している。 これは語源たるラテン語の形 dubitare, debitum, subtilis, recepta, insula に少しでも近づけようという意図によるものであったとされる。
island は、古英語 igland に由来し、中期には「イーランド」のごとく発音されていたと考えられる。 この語が s 音を伴って発音されるようなことはどの時代にも決してなかったのだが、たまたまほぼ同義の isle という語(上記)が入ってきたことから影響を受け、民間語源的に s を入れて綴るようになったもの[7]。 foreign も類例で、ラテン語 foranus から古フランス語 forain を経て来た[8] g 音とは無縁の語だったのだが、reign からの類推でやはり民間語源的に g が挿入された。
このような例はほかにも多数見られる。んやで
96: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:13:11.29 ID:fshu0DmVp
>>49
サンキューwikiニキ
13: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:00:00.68 ID:Ia3htmFl0
不寝←ねず

ワイは日本語を諦めた

14: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:00:08.83 ID:L4BVszmB0
漢字使ってる日本人が言うのは草
19: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:00:49.64 ID:74Lrv5ZH0
>>14
アルファベットだけなのにこういう事が起きる方がおかしい
15: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:00:19.88 ID:nYPZYz2m0
ghoti
22: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:01:33.90 ID:IMVWgSg20
>>15
フィーッシュ!!
304: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:35:07.87 ID:6yEHzo6Wr
>>15
これマジくそ
17: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:00:30.37 ID:JPvT1TTW0
friend フリエンド→フレンド
ワイは英語をやめた
18: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:00:38.21 ID:xAwOEdtg0
bicycleとか読めねえよ
20: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:00:50.79 ID:vFN7DRcF0
古英語は綴りに忠実に読んでたんやけどな
21: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:00:54.87 ID:yiOHOTBs0
OUT→アウト
AUTO→オート
23: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:01:49.78 ID:SmXt5gOe0
文字のとおりに発音してくれなきゃ困るやろ…
24: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:01:54.22 ID:etV3RyR7r
日本語「ひらがなは読み方1個しかありません、組み合わせで変わることもありません、五十音覚えて繋げるだけで文章作れます」

英語「読み方?暗記しろw」

これどう考えても英語って「欠陥言語」だよね?

27: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:02:26.34 ID:9k3MPnEL0
>>24
「は」
42: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:05:32.00 ID:q+xVmobMr
>>27
それだけやん
117: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:15:08.61 ID:F9AlnYOp0
>>42
126: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:15:45.78 ID:FedcEUEb0
>>42
「へ」もそうだし
例えば「中」は「中学校」だと中(ちゅう)なのに
世界中(じゅう)だと「ぢ」ではなく「じ」になる
英語の比ではないが日本語にも表記と発音の一致しない例はたくさんある
323: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:37:49.22 ID:a3gLNq4UM
>>24
中国語「漢字は読み方1個しかありません、組み合わせで変わることもありません」

日本語「読み方?暗記しろw」

こうやろ……

25: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:02:15.46 ID:SaGyKSc8r
rhythm
母音ないやんけ…
26: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:02:21.33 ID:ti311Zhp0
workウォーク
walkワーク
29: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:03:13.46 ID:LYuRlrHC0
ワイ「イズランズ」

先生「伊豆諸島じゃないんだから」

クラス「アハハハハハwwwwww」

これトラウマや

35: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:04:29.44 ID:IMVWgSg20
>>29
かわいそう
33: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:03:55.61 ID:2NsYjuHvM
Julyをジュリーと言ってしばらく仇名がジュリーやったわ
106: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:14:06.34 ID:NYCmB6Dn0
>>33
クラスの赤尾くんはLuckyをルーシーと読んであだ名がルーシー赤尾になってたわ
41: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:05:23.11 ID:AYzCoajq0
明日(あした)
田舎(いなか)
流石(さすが)
竹刀(しない)
二十歳(はたち)

日本語の方が酷い定期

46: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:06:35.70 ID:Zw77Po5t0
ザ・エンド
51: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:07:49.26 ID:Lw4ymX360
あれ国名のアイスランドも同じ綴りだっけ?
70: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:10:07.82 ID:Ihw1uro0p
>>51
そっちは氷の島だからice landやな
52: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:07:53.77 ID:dh0VxNgH0
ネイティブも苛つくことあるらしい
56: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:08:25.73 ID:Hv0jgtw5a
window←WインドW
63: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:09:06.30 ID:WwZw+EZA0
Grand Prix グランドプリックス
68: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:09:49.62 ID:dVUCNTR7r
>>63
フランス語定期
87: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:12:20.25 ID:WwZw+EZA0
>>68
finも本当はファン、って読むのもフランス語やっけ
64: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:09:22.12 ID:KJj0E7NGp
nightをどう読めばナイトになんねん
73: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:10:23.02 ID:l0UPlrzrd
>>64
kをつけてもナイトだしわけがわからんな
75: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:10:40.49 ID:ZWIKBUa70
昔はガチで発音してたんちゃう?
knightとかknifeはそうだったらしいな
79: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:11:28.97 ID:9k3MPnEL0
>>75
oftenとかイギリス英語やとオフトゥンやしな
77: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:10:53.11 ID:lzs9eU7u0
now
ナウ

know
ノウ

🤔

88: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:12:34.67 ID:b/87hyBe0
ghoughpteighbteau tchoghs(ポテトチップス)
92: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:12:48.15 ID:GTuaa4Ze0
大正昭和時代のほうが英語のルビが発音に忠実だよな
109: 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 12:14:23.62 ID:i9Tks73Nd
自然言語は例外ばっかりだから拘らない方がいいと学んだ

おすすめ記事

他記事の最近コメント