【悲報】日本経済さん、円安が進みすぎて地味にヤバいことになる

1: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:55:02.67 ID:P3GQixAd0
為替動向にはコメントを控える=岸田首相
https://jp.reuters.com/article/%E7%82%BA%E6%9B%BF%E5%8B%95%E5%90%91%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E6%8E%A7%E3%81%88%E3%82%8B%EF%BC%9D%E5%B2%B8%E7%94%B0%E9%A6%96%E7%9B%B8-idJPL4N2R913N

 

1970年代まで落ちぶれてジャップランドやばいだろ

大塚議員は、現在徐々に円安が進みつつあり、インフレ率を加味した実質実効為替レートは1970年代前半並みに低下していると指摘。
首相に円安進行の原因と影響、為替安定策について質問した。

2: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:55:14.62 ID:P3GQixAd0
どうすんのこれ
3: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:55:31.87 ID:as1CanBD0
トヨタ以外倒産
5: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:55:45.21 ID:N2WGFdQz0
株安円安
もう終わりだよ
7: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:55:57.96 ID:585oD2pEp
元々落ち目のやったとはいえ
増税仄めかしただけでこれはヤバいやね
8: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:56:04.58 ID:F54tGTR+d
日本消滅
11: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:56:14.05 ID:qki6vf21r
庶民はやばさわからんからへーき
12: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:56:33.97 ID:P3GQixAd0
岸田もヤバくて草
14: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:56:51.28 ID:seedNhuCM
これじゃあ米国株買い増す気にならん
15: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:56:57.41 ID:G/O9Hsmed
もう終わりだよこの国
16: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:56:57.62 ID:rp7RJS8U0
1ドル300円でお願いします
17: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:56:59.02 ID:teV4VfHhH
短期的には原油高騰による実需の円安いということかと思うが
18: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:57:03.23 ID:1V7Bp4HK0
円高ヤバイってアホかと思ってたけどやっと円安の方がヤバイって広まってきたんだな
44: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:59:20.72 ID:ySyVBW3sd
>>18
どっちも悪い定期
524: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:24:34.95 ID:orKGd3qva
>>18
輸出が弱くなってきたからや
前は円安の旨味がデカかった
あと何事もほどほどが1番や
654: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:30:34.40 ID:CslxoHCO0
>>524
半年から年単位の周期で比較的安定的に円高円安を行き来すると海外旅行とか色々捗りそうやな
672: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:31:05.67 ID:MiDPr6PA0
>>654
もう日本人に海外旅行は無理や
コロナ的にも
19: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:57:11.11 ID:PyTcgnUX0
投資大丈夫か?
20: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:57:18.51 ID:TAxp8htPr
インフレが始まっていよいよ日本終わりそうやな
24: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:57:28.50 ID:IjtE3R7Bd
ワイのアメ株下がっとるけど円安のお陰でトントンやわ
35: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:58:32.27 ID:tJQpjW1u0
>>24
ワイもこれ
こないだいくつか暴落したのに評価益変っとらん
140: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:07:19.90 ID:NmtlRBFn0
>>35
ドルベースと円ベースの含み益が乖離してきたよな
25: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:57:31.48 ID:O9FfdUS80
円安株安原油高のトリプルパンチほんと笑う
82: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:02:55.72 ID:LNPo5QZ0M
>>25
しかもこれから冬😂
27: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:57:51.68 ID:O9FfdUS80
ワイは豪ドル円ちゃん買ってるから🤗
868: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:40:06.97 ID:v6CRl8YM0
>>27
ワイもや
しこたま儲かるわ
31: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:58:08.13 ID:TeBcmnPX0
ワイ外資営業泣く
33: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:58:11.71 ID:bPZr3Yld0
円が70ドルくらいまで下がりそう
50: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:59:54.12 ID:yeh49Jxx0
>>33
1円70ドルとか最高やんけ
335: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:17:04.47 ID:DkXZCN6nH
>>33
世界中買い占められるな
38: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:58:48.77 ID:6AP8puWK0
もうじわじわ円安行くんとちゃうの
41: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 14:58:59.72 ID:iR6OuOtKd
貯金が正義マンの資産が目減りしていく…
53: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:00:19.83 ID:QLWRv+vj0
民主党の時は1ドル80円とかもっと円安だっただろ
73: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:02:03.77 ID:mMwZB7Kg0
>>53
Dappiとか好きそうw
54: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:00:37.68 ID:ydxvu5Xz0
家計に直結してるところの値上がりエグいから勘弁
55: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:00:42.39 ID:UrkC7XST0
加工貿易立国に戻ればええやん
安い日本産で世界を席巻や
60: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:01:01.56 ID:fP7TacDXd
円安ってせめて150円以降のレベルやろ
66: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:01:39.24 ID:Q4jX94cL0
>>60
実質実効為替レートだともう1970年代の水準やぞ
61: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:01:04.84 ID:Da6UuAYO0
岸田のせいにしてる意味がわからん
岸田ってまだなんも政策してねえだろ
108: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:04:48.91 ID:ayHkbNoJ0
>>61
なんもしないから批判されてるのでは?
62: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:01:18.44 ID:hZoXJow/a
インフレにビビりすぎて終わっとるやんけ
63: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:01:26.95 ID:TrqxE2JN0
庶民には円高の方がええわな
76: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:02:25.93 ID:TAxp8htPr
>>63
長期的に見れば企業にも円高のほうがいい
円安はドーピングみたいなもん
65: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:01:33.96 ID:S0z3oUph0
洋ゲー好きやから円高の時結構嬉しかったわ
68: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:01:51.26 ID:kcz9oBVVa
本当に終わりは見え始めてきたよな
良い話全くねえ
69: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:01:51.39 ID:yfikDa4d0
これで株安なのか?
コロナ前より上がってるじゃん
81: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:02:47.77 ID:Rcyn2ThOd
ガソリンたけーな

 

no title

85: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:09.96 ID:S0z3oUph0
>>81
地方民しぬでほんま
87: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:24.04 ID:PyTcgnUX0
>>81
これもう車乗れんやろ😨
95: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:58.04 ID:qowp109ad
>>81
これどこなん??
99: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:04:08.59 ID:UE1OYeif0
>>81
コストコで147円やったからまだ車乗るで
238: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:12:27.04 ID:fEzQR+m2M
>>81
てかこれ夏やろ
83: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:06.52 ID:FtWY7lohM
FXで800万儲かったわ
94: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:37.99 ID:S0z3oUph0
>>83
ええやん
84: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:09.95 ID:/UMbugy60
ガソリンも高いし、いよいよ終わり感があるな
86: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:19.29 ID:OrXgL8Mja
ソニーや任天堂買っとけばええんか?
89: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:34.25 ID:yeh49Jxx0
>>86
ドル買っとけよ
88: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:03:32.37 ID:UE1OYeif0
一部の輸出企業の利益の為に10割の国民が苦しい生活強いられてるの草
120: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:06:11.47 ID:YfubXuFP0
>>88
輸出企業の株買えばええやん
社員じゃなくても名門企業にコミットできる
100: 風吹けば名無し 2021/10/14(木) 15:04:13.60 ID:/zvBcsXHd
アメリカの金利
石油を始めとするエネルギー問題
不動産による中国経済の低迷

 

これらが原因

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634190902/

関連商品

管理人コメント

なんかヤバい雰囲気やで

おすすめ記事

コメント

他記事の最近コメント

名無しのワイさん
2025.07.21 2:23
フライトのお疲れも見せず、成田空港に到着し、笑顔で出迎えた人々にほほ笑まれる佳子さま。6月17日、ブラジル公式ご訪問の全日程を終え、帰国された。しかし23日、予定されていた昭和天皇の武蔵野陵などへのご...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.07.02 18:09
さまが急きょ予定をキャンセル、深刻な公務の担い手不足と「令和皇室の過密スケジュール」 各方面から絶賛された佳子さまのブラジル公式訪問。内親王として国際親善の務めを果たし、無事に帰国したことを報告するた...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.06.29 21:58
【写真】学生時代のパリピな佳子さま、ノリノリでダンスを踊る 平和の礎では、国籍を問わず、また、軍人、民間人の別なく、第2次世界大戦下の沖縄戦すべての戦没者の氏名が刻まれ、今年も新たな名前が加えられてい...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
News
2025.06.29 10:54
Язык: японский. コメント: このテキストはアサギの画像に関する話題のようですね。5枚でも可という条件がかなりディープだという意見に共感します。もしこれが釣りなら、自慢してもいいレベル...
対魔忍アサギ貸そうとして先生にみつかった。あだ名が対魔忍になった
名無しのワイさん
2025.06.29 9:11
ソフトバンクホークスが積極採用中ビズリーチ広告もう使った?期間限定ポイントもっとみる《体育会系の佳子さま》体調優れず予定取り止めも…ブラジル過酷日程を完遂した体力づくり「小中高とフィギュアスケート」「...
愛子さま(19)「オ゛ッア゛ッッ!ン゛ア゛!!」愛子さま(20)「本日はお日柄もよく……」