Wii Sports 8,290万本
マリオカートWii 3,738万本
Wii Sports Resort 3,314万本
New スーパーマリオブラザーズ Wii 3,032万本
はじめてのWii 2,802万本
Wii Fit 2,267万本
Wii Fit Plus 2,113万本
大乱闘スマッシュブラザーズX 1,332万本
スーパーマリオギャラクシー 1,280万本
Wii Party 935万本
スマブラはその程度なんか
その程度ってテイルズとかアトリエシリーズとかでも50万本売れたら大成功なのに桁が違いすぎるやろ
ポケモンって新規のチビッ子とやめられないこどおじが増えていくと考えたら新作出せば毎度最高でるんちゃうの?
第二位が金銀やで?
そうでもない
剣盾は出来もやけどマイチェンを出さずにDLC方針に切り替えたからってのもある
先代ほどやないけど頑張ってたイメージやった
WiiとWiiUはどう違うかってアピールが足りんかったな
3DSに対するLLみたいなもんやと思っとる奴も多いやろ
1軍(2000万本以上)
4335万 マリカ8DX←世界売上歴代5位
3762万 あつ森←世界売上歴代8位
2740万 スマブラSP
2580万 ゼルダブレスオブザワイルド
2390万 ポケモン剣盾
2302万 マリオオデッセイ
2軍(1000万本以上)
1739万 マリパ
1433万 ピカブイ
1397万 ポケモンBDSP
1353万 リングフィット
1272万 マリオUDX
1268万 スプラトゥーン2
1104万 ルイマン3
3軍(500万本以上)
*901万 マリオ3Dコレクション
*885万 マリオ3Dワールド
*750万 マリオ+ラビッツ
*715万 マリオメーカー2
*550万 夢を見る島HD
*543万 マリオパーティSS
4軍(250万本以上)
*400万 ゼルダ無双厄災の黙示録
*385万 スカイウォードソードHD
*315万 ファイアーエムブレム風花雪月
*312万 ペーパーマリオオリガミキング
*314万 世界の遊び大全
*301万 1-2−switch
*293万 カービィスターアライズ
*274万 メトロイドドレッド
5軍(100万本以上)
*236万 ポケスナ(海外のみ)
*226万 マリゴル
*225万 ドンキーコングトロピカルフリーズ
*210万 ARMS
*205万 ピクミン3DX
*200万 ゼノブレイド2
*163万 ミートピア
*128万 あたま塾
*124万 メイドインワリオ
*103万 アストラルチェイン
*101万 ナビつきプログラミング
桁違いやな
層の暑さがwiiとは段違いや
それまでの1位はファミコンのスーパーマリオブラザーズ
マイクラだぞ
単一プラットフォームっていう括りの話や
でもマイクラもPCだけでそれ以上に売れてそうやな
晩年の死に体見てると考えられんな
財布の紐を緩める理由を複数作って広く売っとる
逆にソニーは成人男性がターゲットやけどポリコレとエロ排除に振ってるから
性欲のないポリコレガチ勢の成人男性とかいう謎の層向けになっとる
その分中堅と小粒がスカスカだった
Switchはコアゲーからカジュアルまで全部あるからやべえよ
確かにSwitchはWiiとWiiUの弱点を克服した感じする
インディーズがバンバン出来るのは美味しすぎるね
ぶっちゃけ携帯機のが任天堂のビッグタイトル揃ってたからなぁ
据え置き部門はどうもチグハグだった
Switchで統合したらなんか上手く行ってる感ある
日本+アメリカ+ヨーロッパ全ての人口<中国の人口やからな
市場規模が違いすぎる
せめて道具壊れなければもっと評価されてたと思うんやが
何とかならんのか
ワイも姪に買ってやるために並んだわ
今ではその姪も社会人や
ちなみに去年
1位 Switch 20,271,861
2位 PS4 2,181,593
3位 PS5 466,739
いざ手にしてみるとこれほどよく考えられたハードはないと思ったわ
これを超えられる未来が見えん
3Dマリオ 歴代最高売売上
マリパ 歴代最高売売上
2Dマリオ 1000万本
2Dマリオくん一体これはどういうことだい?
2DはUの移植完全版だから
まあ新作出してもWiiほど売れそうにないが
VC出来るしネット無料やし
本体の入手以前にソフトがないやんけ
鬼滅もなんかクソゲーらしいし
本体売れないからソフト出さない
この無限ループやぞ
スーパーマリオブラザーズ
ゼルダの伝説
メトロイド
・スーパーファミコン
マリオカート
ヨッシーアイランド
・ニンテンドー64
スーパーマリオ3D
ゼルダの伝説3D
大乱闘スマッシュブラザーズ
どうぶつの森
マリオパーティ
マリオストーリー
・ゲームキューブ
ピクミン
64とかいうゲーム史の特異点
ゲームが変わる。64が変える。
という当時のキャッチコピーは正しかったんやな
友達全員持ってる
次のゲーム機どうするんやろ
コロナ禍で大きく後押しされたのが良かったな
スマホって既にSwitchより遥かに性能高いんやからもっと買い切りゲーム増えても良さそうやのにな
やっぱストアにショバ代取られるのがキツくて避けてるんかな
コントローラーは偉大ってことやろ
スマホだけで完結させるようなUIやとゲーム性に限界があるし
スマホで7千円も出して買い切りアプリを買う層がおらん
スマホは結局銭ゲバゲームばっかりやからな
進化を捨ててしまった
たまに持ち寄ってスマブラやったりするの最高やで
あとジョイコンの耐久性どうにかしろクソが
コメント