【悲報】最近RTX 3080TiでPC組んだワイ、無事死亡

1: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:13:13.28 ID:2wwIjA3rd
4080が16万で3080tiの2倍スコアらしい

ワイ3080ti 15万したやで

2: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:13:55.45 ID:SVUCsLox0
ドンマイ
3: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:14:01.46 ID:zC/Sb4YE0
でも長いこと使えたやろ?
4: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:15:07.97 ID:2wwIjA3rd
>>3

2ヶ月前に買ったばかりやで

5: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:15:10.33 ID:nkwOBJwy0
3080売ればよくね?
10: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:16:44.94 ID:2wwIjA3rd
>>5
そらグラボだけ入れ替え可能ならありやな
マザボミスってヘボいので組んでしもたからなあ
6: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:15:26.67 ID:W7WqHAuU0
デジタル機器の宿命だから諦めろ
7: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:15:59.95 ID:kfkvoo94d
電力少なくて済むやん
8: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:16:25.86 ID:I7eX7ZWr0
でも4080とか今の箱に刺さらんやろ
9: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:16:34.11 ID:fKouTKWcd
メルカリで3080tiの相場見たけど10~11万ってとこか
売ってもそこそこ損やな
11: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:17:27.96 ID:VXybP/P7d
半年前に60tiにしたワイ、死亡w
13: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:17:38.05 ID:Bp1FOlZT0
ワイも同じやつやけど特に気にしてへんわ
グラボなんてそんなもんや
14: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:17:47.91 ID:EaJGtMTq0
世代交代ってそんなもんやで
16: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:18:03.95 ID:PaDd1fjI0
時期が悪いって何度も教えたやん
19: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:18:36.87 ID:InyPF8XAa
いや3080tiでええやろ
4000はスペックと引き換えに犠牲にするものが大きすぎるわ
23: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:19:00.15 ID:RYwdGXdkd
>>19
何を犠牲にするんや?
28: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:21:06.35 ID:cQo8XHrq0
>>23
消費電力やないの?
25: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:19:12.11 ID:Bp1FOlZT0
これ以上の能力使うようなもんなんて限られるしそれこそ3dcgのレンダリングで使うくらいか?
26: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:20:01.98 ID:Jmug2N4sa
逆に聞くけど4080なんか買って何すんだ?
27: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:21:04.13 ID:Bp1FOlZT0
機械学習ぶん回しもvram12gbありゃ余裕やしこれ以上あってもボトルネックや
31: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:23:26.27 ID:3Ff35Q5q0
グラボ一枚でビジネスPC2台くらい組めるじゃん頭おかしい
34: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:24:24.61 ID:tPt4697i0
それ2000番台から3000番台になるときも発生してた現象だし順当だよ
35: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:24:35.65 ID:2wwIjA3rd
たしかに3080tiにしたからと言うてもなんもしとらんわ
Apexが240hz張り付きになったから240hzモニタに買い換えたけど体感0やし

そんなapexもしとらん

39: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:25:26.33 ID:2wwIjA3rd
2ヶ月前くらいにグラボが値下がって、買いやすくなったから

1080→3080tiに変えたんや

46: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:27:34.89 ID:sd+Nh5+10
進化早くねーか?ワイの2080ti買ってからまだそんな経ってない気がするわ
52: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:29:15.72 ID:Bp1FOlZT0
>>46
せやで進化してへん
ただ単に載せてる半導体マシマシしてるだけや
その分お高くなる
58: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:32:09.92 ID:+pOIlN5qM
FHDのシューティングなら設定落とすし3060でまず困らんやろ
240出したいとかなら別やけど
59: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:32:24.46 ID:t0RIDuV5d
ゲーミングPC数十万かけて組んだとして、戦えるのって何年くらいなんや?
70: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:34:31.67 ID:W7WqHAuU0
>>59
高~中設定くらいなら2、3年
最低画質でフレームレートとか気にしないなら6年、7年はいける
77: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:37:55.08 ID:t0RIDuV5d
>>70
コスパいいのか分からんな
ゲームしまくる人なら安い買い物なのかな
63: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:33:13.01 ID:2wwIjA3rd
まあ120hzでは遊びたいよな
72: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:35:19.99 ID:j4fhuf7X0
多分ゲームするだけの一般層は40番台ほどのスペックはいらんよな
4K144でやりたいならまた別やけど
79: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:39:59.15 ID:gf2yVIv40
本物の敗者は2月に爆熱3070tiを11万で買ったワイやぞ
82: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:41:39.37 ID:+srB5NV0a
>>79
そのときやりたいゲームとかがあったなら別にええやろ
93: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:47:03.04 ID:K5Aw/u4hp
>>79
いやいや本当の敗者は春休みも夏休みもオンボログラボを携えながらゲームしてた奴らだから
85: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:43:20.43 ID:rX+r53EIa
nvidiaの最近の動向的にこれからはディープラーニングやらソフト側の処理を補助してグラフィック性能の底上げを計っていくんやないか?
グラボみたいなハードの進歩はもう現段階の技術ではほぼ頭打ちやろ
90: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:46:01.67 ID:lwihe64G0
皆さん何するためにそんなスペックの持ってるの?
91: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 22:46:49.48 ID:gJ7KzeJbM
>>90
ベンチマーク
129: 名無しのワイ 2022/09/21(水) 23:08:10.40 ID:mb94Bd3C0
流石に今回はスルーやろ
ワッパはクロックいじればマシになるとしても
デカすぎるし今の為替も悪すぎる

おすすめ記事

コメント

他記事の最近コメント

名無しのワイさん
2025.08.06 21:27
日本とブラジルの歴史と交流の歩みを伝えている。最新号(第1008号)は、佳子内親王殿下のブラジル公式訪問を大きく取り上げた。殿下は6月に8都市を巡り、現地の日系社会や在留邦人と温かく交流された様子が、...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.07.21 2:23
フライトのお疲れも見せず、成田空港に到着し、笑顔で出迎えた人々にほほ笑まれる佳子さま。6月17日、ブラジル公式ご訪問の全日程を終え、帰国された。しかし23日、予定されていた昭和天皇の武蔵野陵などへのご...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.07.02 18:09
さまが急きょ予定をキャンセル、深刻な公務の担い手不足と「令和皇室の過密スケジュール」 各方面から絶賛された佳子さまのブラジル公式訪問。内親王として国際親善の務めを果たし、無事に帰国したことを報告するた...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.06.29 21:58
【写真】学生時代のパリピな佳子さま、ノリノリでダンスを踊る 平和の礎では、国籍を問わず、また、軍人、民間人の別なく、第2次世界大戦下の沖縄戦すべての戦没者の氏名が刻まれ、今年も新たな名前が加えられてい...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
News
2025.06.29 10:54
Язык: японский. コメント: このテキストはアサギの画像に関する話題のようですね。5枚でも可という条件がかなりディープだという意見に共感します。もしこれが釣りなら、自慢してもいいレベル...
対魔忍アサギ貸そうとして先生にみつかった。あだ名が対魔忍になった