ワイ積立てNISA民逝く

1: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:28:05.81 ID:3jMlB8vQd
損切りや

2: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:28:31.15 ID:4WeeEfFgp
ワイも損切りしたほうがええか
4: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:29:10.76 ID:3jMlB8vQd
>>2
破産するで
3: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:28:58.71 ID:cJ2I+PZY0
下がってから買って欲しかったわ
5: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:29:15.94 ID:cqAZf7sS0
普通に損切り
6: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:29:30.71 ID:csJNOeAP0
年始には上がるぞしらんけど
7: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:29:37.04 ID:oTCblo1I0
わいは昨日損切ったぞ
早くしないとヤバいで
8: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:29:41.76 ID:nihTEbKl0
朝起きて絶望
寝る前チェックでホクホクだったのに
9: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:29:49.90 ID:oYY9lS6e0
個別株全部切ったけど
まだまだ下がりそうやな
10: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:30:32.29 ID:eMCn6PgiM
積みニー損切りとか言うパワーワード久しぶりやな
11: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:30:43.96 ID:zpy0Fnkpd
初めてマイナスにぬったわ
14: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:31:19.51 ID:xZBcGFS0M
前回のコロナショックくらい下がると予想
でもどうせすぐ戻るやろな
17: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:32:25.38 ID:ACJrQgPU0
毎日損切りしてんな
19: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:32:39.16 ID:0R2x+9F6a
むしろチャンス定期
22: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:33:23.72 ID:pPovFGi/M
積立NISAって中長期で資産形成するものなのに、なんで損切りするんだ?
短期しか見えてないんだったら勉強した方がいいぞ
260: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:10:34.43 ID:rjh/pgTUF
>>22
そういうのを踏まえた上でのネタやで
普通わかりそうなもんや
23: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:33:24.28 ID:Vmm2mWhd0
積みニー損切りしたやつ爆益やんけ
失われた30年くるぞ
27: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:34:10.16 ID:HLFOjnpE0
暴落はつみにー民大勝利だろ
29: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:34:20.82 ID:dwaLryep0
>>27
せやな
32: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:34:44.92 ID:cqAZf7sS0
>>27
なんで?
69: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:40:42.62 ID:w/qeLLi0M
>>32
長期的に見ると安く買えるチャンスやからや
37: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:36:32.52 ID:ggFLSxd70
言うほど暴落か?
38: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:36:37.47 ID:ACJrQgPU0
このスレ見て「まじ!?損切りしなきゃ」ってなるやつが少なからず居そうなの怖い
39: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:37:02.89 ID:oz4PQz590
>>38
いや損切りはするやろ
49: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:38:34.03 ID:P+s95wFKp
>>38
前回のコロナの時にはいたかもしれんが流石にネタにされすぎて今やるやつはおらんと思う
41: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:37:25.07 ID:IjQtLoUQ0
損切りはしなくて良いけど、暴落したら積み立て額だけは減らしとけよ
ダメージを最小限にするんや
58: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:39:13.19 ID:Bq0XrvBOr
>>41
的確なアドバイスサンクス
早速積み立て額を3万→2万へ減額しといた
43: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:37:42.62 ID:WFsB1/k/p
ちょうど今株の勉強してるとこだから参考になるわ〜
44: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:37:52.71 ID:Bq0XrvBOr
積み立て民は暴落を喜んでいると思うけど
59: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:39:21.68 ID:MZxAS3GuM
>>44
資産減っていくのに喜ぶとかアホやん
68: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:40:39.64 ID:Bq0XrvBOr
>>59
すまん、ワイが間違ってた
損切りのうえ、さらに積み立て額を減らすよう手配した
71: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:41:14.13 ID:t8vM7X2J0
>>68
判断が早いな
命を救ったな
85: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:43:11.68 ID:Bq0XrvBOr
>>71
脳死で放置してる雑魚も多いだろう
ワイのように素早い決断ができる一部の”真の投資家”の養分なんだろうな・・w
46: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:37:56.08 ID:PVUkY6Xla
国内REITがゴミ過ぎて草も生えない
56: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:39:08.93 ID:ySDx9G8T0
>>46
リートだろうが株だろうがこくさいだろうが日本の買うのはアホやろ
中長期で見て日本に上がり目なんかねえよ
78: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:42:21.68 ID:PbdK269Ca
>>56
そういうのはすべて織り込み済みだから関係ないわ
逆バイアスかかりまくってる分アメ株より伸びる可能性は高いと思う
65: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:40:12.69 ID:wFeOAcxPp
積立やってたら保有期間大暴落してそのあと解約年に大暴騰するのが1番
66: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:40:31.81 ID:KcHApTlGr
基本右肩で上がって行くもんだけど先に上がりすぎてる時に買うと損する
70: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:40:52.22 ID:rg19sTzMa
積立の信託は下落で売っちゃうことが一番の損失
75: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:41:37.38 ID:0R2x+9F6a
むしろ積立前日に暴落したのを感謝すべきやな
77: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:42:11.08 ID:303WefjG0
レバナスは今後ヨコヨコ相場で死にそう
79: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:42:22.65 ID:Vmm2mWhd0
レバナス民は…まあ頑張ってな
101: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:45:42.00 ID:5J+kvQ2Bd
>>79
今買って積み立てるなら大丈夫やろ
ガチホや
84: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:43:11.33 ID:OmBQNa0ca
靴磨きのJ民がワラワラおったからな
暴落は必然
97: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:44:58.96 ID:+MNhbvfE0
今まで上がり続けたから今後も上がるとか言うガバガバ理論
112: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:47:27.39 ID:YlDVqYGWa
>>97
歴史上どんなに大不況にあっても最高値を更新し続けてるからガバガバじゃないやろ
238: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:07:38.54 ID:n/sCzV2pM
>>112
歴史上、景気よくても暴落するときは大暴落するし
252: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 07:09:12.10 ID:ja3Ks79Fa
>>238
でもその後絶対に復活して最高値更新してるやん
98: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:45:01.75 ID:6d3Pk3am0
いつも思うけど積ニーオンリー勢はチャートなんて見ないほうがええで
投資ガチ勢になるなら別やが
100: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:45:22.74 ID:Vmm2mWhd0
レバナス民はこれから減価地獄や!!!

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638394085/

おすすめ記事

コメント

他記事の最近コメント

名無しのワイさん
2025.07.02 18:09
さまが急きょ予定をキャンセル、深刻な公務の担い手不足と「令和皇室の過密スケジュール」 各方面から絶賛された佳子さまのブラジル公式訪問。内親王として国際親善の務めを果たし、無事に帰国したことを報告するた...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.06.29 21:58
【写真】学生時代のパリピな佳子さま、ノリノリでダンスを踊る 平和の礎では、国籍を問わず、また、軍人、民間人の別なく、第2次世界大戦下の沖縄戦すべての戦没者の氏名が刻まれ、今年も新たな名前が加えられてい...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
News
2025.06.29 10:54
Язык: японский. コメント: このテキストはアサギの画像に関する話題のようですね。5枚でも可という条件がかなりディープだという意見に共感します。もしこれが釣りなら、自慢してもいいレベル...
対魔忍アサギ貸そうとして先生にみつかった。あだ名が対魔忍になった
名無しのワイさん
2025.06.29 9:11
ソフトバンクホークスが積極採用中ビズリーチ広告もう使った?期間限定ポイントもっとみる《体育会系の佳子さま》体調優れず予定取り止めも…ブラジル過酷日程を完遂した体力づくり「小中高とフィギュアスケート」「...
愛子さま(19)「オ゛ッア゛ッッ!ン゛ア゛!!」愛子さま(20)「本日はお日柄もよく……」
名無しのワイさん
2025.06.24 19:19
6月24日午後3時半、天皇両陛下は宮殿で、秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまと共に日本芸術院賞の受賞者や新しく会員になった人たちと面会し、「今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願って...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww