【悲報】アニサキス(回虫)大繁殖のせいで、日本の刺身文化が絶滅寸前になっている件について

1: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:06:26.16 ID:j+mcQlZ3M
https://news.yahoo.co.jp/articles/25d0f2bddce14b701880aa9eccead5f670b57a54

神奈川県川崎市にある鮮魚店では、さまざまなアニサキス対策が行われていた。二子新地鮮魚店 魚市の営業統括部長である薦岡慶祐さんは「10年くらい前から比べると、すごく増えたと思う。本当に多いときは、半身で5~6匹出てくるときもある」と語る。

生の魚を提供するために、まず“目視”でチェックする。店では、魚のプロが手作業で徹底的に駆除していた。

この日仕入れたばかりの、生のサバをさばいていると、やはりアニサキスが潜んでいた。

「(身の)中にいるのは、僕はちょっと表面削って、身の色が変わっているところを探す。こうやって削っていくと、中に(アニサキスが)出てくる。普通の人だと、見落としちゃうんじゃないかなと思う」と話す薦岡さん。アニサキスが1匹見つかると、身をほじくり返し、アニサキスを取り除く。この後、さばいた魚は総菜用に加熱調理を行い、安全管理を徹底している。

3: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:06:54.74 ID:j+mcQlZ3M
これもう無理じゃね?
4: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:07:11.66 ID:j+mcQlZ3M
半身で5、6匹て
6: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:07:53.97 ID:uXL1TP7A0
意外と漁師やってるやつはあたったりしないんだよなぁ
25: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:10:11.08 ID:Q2pQT0aJ0
>>6
基本的に超新鮮なうちに捌けばアニサキスは内蔵内にとどまって身には入ってこないからな
27: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:10:30.70 ID:z4onM05h0
>>6
アニサキスは魚が生きてる間は臓器にいて宿主が死んだら身に移動するから活けからすぐ食えば普通はあたらん
7: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:08:01.05 ID:lruH7DEZ0
冷凍すれば良い 新鮮さを売りにしてるとこなら無理だろうけど刺身文化は無くならん
8: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:08:16.65 ID:+8X8a9Wo0
生のサバとか絶対あかんやろ
9: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:08:22.30 ID:FbRUC4PBa
アニサキスはあたらん人はあたらんから
10: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:08:43.50 ID:4cEHSmDKM
味は落ちるけど冷凍して解凍すれば大丈夫なんやろ?
11: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:08:43.82 ID:JSbgsQl30
鯨増えたかららしい
12: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:08:45.41 ID:z3qPeSAu0
普通に食ったら良くね?
免疫つくだろ
28: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:10:37.17 ID:Tf9Fkkd90
>>12
アニサキスなにかわかってないだろw
15: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:09:08.42 ID:/943oX+F0
正露丸が効くらしいけどほんまか?
20: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:09:44.06 ID:va8hc63HM
>>15
濃度がなぁ
271: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:36:53.55 ID:7Ay4zzKH0
>>15
ホンマやで

「アニサキス症の予防・症状改善のための薬剤としての活用に関する特許」
https://www.seirogan.co.jp/dl_news/file0095.pdf

17: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:09:25.32 ID:IvYhOM2J0
捕鯨やりまくらなあかんな
【画像】 アニサキスがなぜか爆増 原因はなんとあの海洋生物
2: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:17:46.39 ID:qLCsvudK0 独自】「アニサキス」急増なぜ?食中毒相次ぐ…クジラ数要因か「腸が破れて緊急手術も」もし、アニサキスを魚と一緒に食べてしまった場合、専門医は、...
19: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:09:28.89 ID:a1ptMK/Ea
よく噛んで食え
333: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:42:23.89 ID:h+2H84IB0
>>19
よく噛む程度ではアニサキスは殺せない
21: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:10:05.76 ID:JqgpQY280
寿司屋でネタほじくったりせんから外食は運ゲーやな
26: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:10:29.63 ID:Nl9izZYk0
サバの刺し身食ってるやつは体中寄生虫だらけだぞ。あんなもの生で食うとかありえんわ。なんのために〆てるのな知らんのな
35: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:11:21.18 ID:Q2pQT0aJ0
>>26
〆てもアニサキス死なない定期
29: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:10:44.06 ID:4cEHSmDKM
筋子からいくら作ろうとすると表面の皮とアニサキスが見分けつかなくて詰む
30: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:10:48.74 ID:L96KKfiC0
100円寿司とか行く奴マジで気がしれない
50: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:13:08.70 ID:yPSkp+yN0
>>30
高い安いあんま関係ない
安い方が冷凍してる分安全
31: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:10:56.29 ID:A1d7Kg6o0
昨日刺身食べたら腹壊したわ
32: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:11:02.65 ID:3HGp28HoM
冷凍して解凍するのはあかんの
37: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:11:49.65 ID:4cEHSmDKM
>>32
一応24時間とか冷凍すれば大丈夫らしい
ソースはTikTok
63: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:14:00.13 ID:2T88CnzL0
>>37
24時間冷凍いうても家庭用じゃ無理やで
-20℃まで下がらんと
72: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:14:41.93 ID:4cEHSmDKM
>>63
こマ?
どうすりゃええんや😨
86: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:15:41.56 ID:3DQA4lvb0
>>72
-20℃までいく冷凍庫なんてゲーム機くらいの値段で買える💪💪💪
103: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:17:15.52 ID:lkGcXJXba
>>72
別に家庭用のでも普通に死ぬ -20度ってのは絶対的に安全な基準だし普通の冷凍庫でも数日おいときゃ99%平気
38: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:12:01.14 ID:ulk4gmih0
もう魚捨ててアニサキス食おうぜ
46: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:12:33.79 ID:yPSkp+yN0
っぱ肉っしょ
51: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:13:10.63 ID:+mFh1epW0
一瞬だけ電気流してアニサキス殺す装置開発されてたな
53: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:13:15.95 ID:4cEHSmDKM
寿司屋で出てくる寿司とか刺身であれば流石に問題ナィんか?
71: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:14:26.55 ID:JqgpQY280
>>53
あるで
54: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:13:20.60 ID:izdoUEvs0
一回アニサキスに当たったけど、あの腹痛は独特な痛みだわ
次当たったらすぐ分かると思う
57: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:13:43.10 ID:JwpfzIGe0
ちなみにくっそ痛いぞ
89: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:16:03.74 ID:kYirOsuD0
熊本大学が、画期的な装置を開発しました。
それが、“アニサキス殺虫装置”です。
仕組みは、1万5000ボルトという雷レベルの電圧を、100万分の1秒という一瞬だけ流すというもの。これでアニサキスは、99.9%死んでしまいます。
すでに、プロトタイプが去年から実用されていて、2025年以降、量産販売の準備に入る見通しです。


これでいけるやん!

101: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:16:58.12 ID:PyIcW2Rm0
>>89
3年間はお刺身食べれないの😢
319: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:41:32.82 ID:GTbG+dyU0
>>89
そのうち電気耐性付いてきそう
あと100%じゃないから安心できない
553: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 10:06:13.00 ID:HTHICOal0
>>89
水よく使う現場で高圧電装置使うなんて怖すぎやろ
90: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:16:05.35 ID:P9wM6wrO0
まじかよ最近やっと刺し身うまいとおもえてきたのに
152: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 09:23:17.97 ID:IHNpubaw0
アニサキス増え過ぎてサバ以外にもアニサキス入るようになって来たらしいからな

おすすめ記事

コメント

他記事の最近コメント

名無しのワイさん
2025.07.21 2:23
フライトのお疲れも見せず、成田空港に到着し、笑顔で出迎えた人々にほほ笑まれる佳子さま。6月17日、ブラジル公式ご訪問の全日程を終え、帰国された。しかし23日、予定されていた昭和天皇の武蔵野陵などへのご...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.07.02 18:09
さまが急きょ予定をキャンセル、深刻な公務の担い手不足と「令和皇室の過密スケジュール」 各方面から絶賛された佳子さまのブラジル公式訪問。内親王として国際親善の務めを果たし、無事に帰国したことを報告するた...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.06.29 21:58
【写真】学生時代のパリピな佳子さま、ノリノリでダンスを踊る 平和の礎では、国籍を問わず、また、軍人、民間人の別なく、第2次世界大戦下の沖縄戦すべての戦没者の氏名が刻まれ、今年も新たな名前が加えられてい...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
News
2025.06.29 10:54
Язык: японский. コメント: このテキストはアサギの画像に関する話題のようですね。5枚でも可という条件がかなりディープだという意見に共感します。もしこれが釣りなら、自慢してもいいレベル...
対魔忍アサギ貸そうとして先生にみつかった。あだ名が対魔忍になった
名無しのワイさん
2025.06.29 9:11
ソフトバンクホークスが積極採用中ビズリーチ広告もう使った?期間限定ポイントもっとみる《体育会系の佳子さま》体調優れず予定取り止めも…ブラジル過酷日程を完遂した体力づくり「小中高とフィギュアスケート」「...
愛子さま(19)「オ゛ッア゛ッッ!ン゛ア゛!!」愛子さま(20)「本日はお日柄もよく……」