1: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:20:40.25 ID:n4tZ3P/U0
中1の5割以上「プログラミングできる」 民間調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044750U2A100C2000000/?n_cid=SNSTW005
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044750U2A100C2000000/?n_cid=SNSTW005
予備校の東進ハイスクールを運営するナガセは全国の中学・高校生を対象にプログラミングに関する調査を実施した。
中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。
小学校でプログラミング教育が必修化されたことから、低学年ほどプログラミングのスキルを習得している傾向が明らかになった。
8: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:22:01.16 ID:CChhKJO70
ハローワールド
11: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:22:24.62 ID:DvhV+1oC0
printf(“hallo worldo!”);
なら誰でもできるやろ
38: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:26:28.56 ID:aUHXA6m2d
>>11
環境構築できないのがほとんどやろなぁ
環境構築できないのがほとんどやろなぁ
56: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:27:57.21 ID:DvhV+1oC0
>>38
最近は自動インストーラがあるからマウスポチポチで誰でもできるで
最近は自動インストーラがあるからマウスポチポチで誰でもできるで
59: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:10.70 ID:lM6kON+4a
>>11
中1の半分がとっさにそれ打ってコンパイルして実行できるって凄いことやん
中1の半分がとっさにそれ打ってコンパイルして実行できるって凄いことやん
73: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:23.94 ID:DvhV+1oC0
230: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:44:06.58 ID:pH0QjoZO0
>>73
いいネ😉
いいネ😉
186: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:46.94 ID:1MAvvEtT0
>>11
worldoに誰もツッコんでなくて草
worldoに誰もツッコんでなくて草
200: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:40:25.69 ID:DvhV+1oC0
>>186
これを待ってた
halloもな
これを待ってた
halloもな
15: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:22:45.45 ID:lnFfDfC30
Scratchができたらプログラミングだからな、
外人がスシテンプラ言って日本語できるって言うようなもんさ
外人がスシテンプラ言って日本語できるって言うようなもんさ
21: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:23:48.24 ID:4ALa0YEjd
マウス操作のプログラミングってスクラッチか?
あれプログラミングって言っていいんか?
あれプログラミングって言っていいんか?
23: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:24:23.10 ID:fu5l0AkRM
できる(できない)
25: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:24:52.07 ID:nL+MZlpD0
あらかじめある文章はめ込むだけのやつの事やんな
26: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:24:53.43 ID:SuL+2xIB0
スクラッチはゴミすぎるやろ
まだカルネージハートでロボット戦わせてた方が高度やろ
まだカルネージハートでロボット戦わせてた方が高度やろ
27: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:24:59.04 ID:qOrA1j9Xr
29: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:41.25 ID:rHjA1O6a0
>>27
神定期
神定期
31: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:45.95 ID:z/cTsS0Sd
>>27
やばすぎやろ…
やばすぎやろ…
34: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:58.55 ID:fu5l0AkRM
>>27
全知全能やん
全知全能やん
39: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:26:31.26 ID:GBZdEyF4d
>>27
やーばいでしょ
やーばいでしょ
40: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:26:34.56 ID:M0kfWKai0
>>27
もう学校いかんでも食っていけるやん
もう学校いかんでも食っていけるやん
44: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:26:54.67 ID:qriRkH210
>>27
創造神だろこれ
創造神だろこれ
58: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:05.94 ID:aimgXziIM
>>27
うちに来てくれや・・・
うちに来てくれや・・・
99: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:31:41.84 ID:8SAWp2VT0
>>27
ワイ一時期ここで働いてたけどJavascript,HTML,CSS,Objective-C,Scratchあたりは教えてるから小学生でもその辺のパソコンオタクより知識ある奴多いで
ワイ一時期ここで働いてたけどJavascript,HTML,CSS,Objective-C,Scratchあたりは教えてるから小学生でもその辺のパソコンオタクより知識ある奴多いで
113: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:54.54 ID:oCRToAX70
>>99
なんでも吸収しやすい小学生の内からその辺学べるのは羨ましいな
将来絶対役に立つし
なんでも吸収しやすい小学生の内からその辺学べるのは羨ましいな
将来絶対役に立つし
115: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:56.14 ID:UmEWkaPj0
>>99
子供ってすげえなあ
ただの習い事感覚でプログラミング習得しちまうんだから
子供ってすげえなあ
ただの習い事感覚でプログラミング習得しちまうんだから
399: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:58:33.23 ID:QW3IGuk7d
>>27
日本語よか凄いわ
日本語よか凄いわ
45: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:26:56.85 ID:MmULoxM00
ぶっちゃけ全員が全員プログラム出来てなんか意味あんのかね?
社会に出てもプログラマーしか使わなくないか?
全業界人がプログラム必須にはならへんやろ
社会に出てもプログラマーしか使わなくないか?
全業界人がプログラム必須にはならへんやろ
57: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:02.24 ID:wbpBbAIA0
>>45
プログラムそのものより論理的思考を身につける方がこの教育の目的やと思うで
プログラムそのものより論理的思考を身につける方がこの教育の目的やと思うで
66: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:49.60 ID:FxK1Vz32a
>>57
i=i+1なんて混乱させるだけやろ
i=i+1なんて混乱させるだけやろ
81: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:07.73 ID:2+P1iA7f0
>>66
i++かi += 1だろしばくぞ
i++かi += 1だろしばくぞ
88: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:30.98 ID:DvhV+1oC0
>>81
++i;やで
++i;やで
47: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:27:08.25 ID:xM1aqlhy0
スクラッチええやろ
実際にプログラミングするよりExcelでお絵描きする方がこの国じゃキャリアとして上やし
実際にプログラミングするよりExcelでお絵描きする方がこの国じゃキャリアとして上やし
48: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:27:10.88 ID:T4nv76Xu0
ワイHTMLすらろくにできなかったから羨ましいわ
53: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:27:48.92 ID:2ZGsMqj+0
中1の1.7%が競技プログラミングできるレベルってすごくない?
61: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:13.47 ID:DvhV+1oC0
>>53
それのほうが気になった
エリートコースや
それのほうが気になった
エリートコースや
71: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:20.49 ID:fu5l0AkRM
>>53
200人いたら3人いることになるからあり得んわそんなおるわけないし偏りすぎや
200人いたら3人いることになるからあり得んわそんなおるわけないし偏りすぎや
87: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:29.54 ID:UmEWkaPj0
>>71
Pcオタクってそのくらいの割合でおるやろ
Pcオタクってそのくらいの割合でおるやろ
74: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:28.45 ID:UmEWkaPj0
>>53
すごいよな、ワイらは完全におっさんや
すごいよな、ワイらは完全におっさんや
93: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:31:09.17 ID:txwFPh4D0
>>53
> 調査は2021年10月と11月に実施した「全国統一高校生テスト」と「全国統一中学生テスト」の受験者を対象にした。中学1年生から高校3年生までの約10万人が回答
底辺はアンケート対象なってなさそう
> 調査は2021年10月と11月に実施した「全国統一高校生テスト」と「全国統一中学生テスト」の受験者を対象にした。中学1年生から高校3年生までの約10万人が回答
底辺はアンケート対象なってなさそう
108: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:24.70 ID:x7PMqjVr0
>>93
競技プログラミングやってんの灘に通ってるやつとかじゃん
競技プログラミングやってんの灘に通ってるやつとかじゃん
109: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:26.58 ID:8qYSNnTWM
>>93
ほんまやん
ほんまやん
54: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:27:51.16 ID:CqQMBRHzM
ワイ全くプログラミング知識ないけどやばいんか?
生きててええんか?
生きててええんか?
64: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:32.81 ID:DvhV+1oC0
プログラミングとシステム設計は完全に別やぞ
69: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:18.48 ID:wzAKxOkwr
その中でC言語完璧に理解出来てるの1割くらいしかいなさそう
79: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:00.91 ID:xM1aqlhy0
>>69
多すぎやろ
勘弁してくれ
多すぎやろ
勘弁してくれ
82: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:09.03 ID:QknMwJ0y0
>>69
5%もできるならなかなか上出来やん
5%もできるならなかなか上出来やん
98: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:31:41.24 ID:cBSjGWmy0
>>69
Cの規格を完璧に理解するバケモンみたいな
天才中学生がそんなにいるのか
Cの規格を完璧に理解するバケモンみたいな
天才中学生がそんなにいるのか
102: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:31:59.32 ID:9naZwbXx0
>>69
1割もC言語完璧に理解するとか日本始まったな
1割もC言語完璧に理解するとか日本始まったな
75: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:41.80 ID:0gl/Pa5z0
大事なのはコーディングじゃなくて設計だとみずほ見てたら分かるだろうに
198: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:40:21.70 ID:GnL6kiz90
>>75
どっちも大事だけどな
まあ設計糞だと必然的にコードも糞になるがw.
どっちも大事だけどな
まあ設計糞だと必然的にコードも糞になるがw.
83: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:14.91 ID:2ixaHiQ9a
プログラミングに興味ある→別に作りたいもんないわで何度も挫折して今は全く手つかずやわ
子どもって凄いな
子どもって凄いな
90: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:50.42 ID:SuL+2xIB0
>>83
結局ここに行き着くんよな
結局ここに行き着くんよな
86: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:22.48 ID:gfCr4N24M
ワイ「Linuxチョットデキル」
89: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:38.80 ID:eiZARG5w0
できるってなんやねん
具体的に何ができるか言えよ
具体的に何ができるか言えよ
91: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:58.47 ID:8qYSNnTWM
これ5年前なら「Officeができる」って言われてたんやろな
「テキスト入力やマウス操作などのOfficeができることがわかった」って
「テキスト入力やマウス操作などのOfficeができることがわかった」って
105: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:06.31 ID:DZ7dz+gl0
は?俺のパソコン先生の地位奪う気かクソガキ共
110: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:32.24 ID:cbDT2H2da
スクラッチを馬鹿にするがお前らはCSのRPGツクールすら挫折してるだろ
111: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:40.73 ID:iyQLrc6lp
中学の時scratchやらされたけど訳わからんかったし
ワイより賢いんやろなこいつらは
ワイより賢いんやろなこいつらは
112: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:54.20 ID:KODSroI50
そろそろプログラミングできるの定義作ったほうがええやろ
165: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:43.74 ID:RK8Pbetm0
>>112
そのうち英検やTOEICみたいに学生の大半がやるプログラミング検定ができるやろ
そのうち英検やTOEICみたいに学生の大半がやるプログラミング検定ができるやろ
179: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:41.51 ID:fu5l0AkRM
>>165
言語が多いから作るの大変やろ
言語が多いから作るの大変やろ
250: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:45:33.42 ID:do9ee/oEa
>>165
基本情報の午後試験で十分やな
基本情報の午後試験で十分やな
118: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:33:18.42 ID:0rv9XJuJ0
ワイ、プログラミング能力も低いしコンピュータの知識もうろ覚えやし今の若い子が大人になった時に無能扱いされるんやろうなと考えて鬱になるわ
今から勉強する習慣つけんと
今から勉強する習慣つけんと
183: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:16.24 ID:MmULoxM00
>>118
エクセル知識だけでええで
エクセル知識だけでええで
120: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:33:41.92 ID:oMyPoxzXM
フリーランスなりたいんやけど何の言語がええんや?
ワイのc++でもいけるんかな
ワイのc++でもいけるんかな
125: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:34:11.42 ID:txwFPh4D0
>>120
案件少ないからきついで
案件少ないからきついで
141: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:35:46.39 ID:oMyPoxzXM
>>125
ほげええ
やっぱり案件が多いのはPHPとかJavaかね
転生しなきゃ(使命感)
ほげええ
やっぱり案件が多いのはPHPとかJavaかね
転生しなきゃ(使命感)
150: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:36:26.12 ID:x7PMqjVr0
>>141
CわかるならPHPはクソ簡単すぎて感動する
CわかるならPHPはクソ簡単すぎて感動する
122: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:33:48.31 ID:x2opIy3a0
マイクラでプログラミングの勉強って言ってるやつらもおるから
マイクラ民も入ってるやろこれ
マイクラ民も入ってるやろこれ
124: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:34:04.19 ID:FdFyVOfo0
今の若い子たちほんまうらやましいわ
勉強なんてYouTubeみればいくらでもいい方法学べるし
ワイが若い頃はネットなかったしド田舎すぎて本屋もなかったからな
勉強なんてYouTubeみればいくらでもいい方法学べるし
ワイが若い頃はネットなかったしド田舎すぎて本屋もなかったからな
128: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:34:14.69 ID:8qYSNnTWM
日本の情報教育どうなるんやろなこれから
現状は先生によって内容が違いすぎる
あるクラスではExcelでVLOOKUPまでできて、ワイのクラスではPythonできて、ワイの後輩たちはJavaScriptやったらしい
この状況でセンター情報必須とか無理にも程がある
現状は先生によって内容が違いすぎる
あるクラスではExcelでVLOOKUPまでできて、ワイのクラスではPythonできて、ワイの後輩たちはJavaScriptやったらしい
この状況でセンター情報必須とか無理にも程がある
136: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:35:20.41 ID:x7PMqjVr0
>>128
情報ってプログラミングじゃなくて知識の方じゃない?
ITパスポートみたいな
情報ってプログラミングじゃなくて知識の方じゃない?
ITパスポートみたいな
152: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:36:32.92 ID:8qYSNnTWM
>>136
なるほど
なるほど
131: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:34:43.88 ID:zGPRuLV7r
javaしかできん
c言語わからんのやけどやっぱあのホリエモンの漫画みたいに思われるもんなん?
c言語わからんのやけどやっぱあのホリエモンの漫画みたいに思われるもんなん?
138: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:35:26.09 ID:txwFPh4D0
>>131
思われない
思われない
168: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:00.75 ID:zGPRuLV7r
>>138
そうなんか
オブジェクト思考入口だとどんな弊害あるんやろ
教えてくれ
そうなんか
オブジェクト思考入口だとどんな弊害あるんやろ
教えてくれ
190: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:54.24 ID:txwFPh4D0
>>168
いうて組み込みとかの資源きついハード上想定のプログラミングに慣れてないだけやろ
やれば慣れる
いうて組み込みとかの資源きついハード上想定のプログラミングに慣れてないだけやろ
やれば慣れる
299: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:53.90 ID:zGPRuLV7r
>>190
サンガツ
なんとなく言ってること伝わったわ
そういう環境での仕事がないからワイ詰んだことないんや
サンガツ
なんとなく言ってること伝わったわ
そういう環境での仕事がないからワイ詰んだことないんや
328: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:51:33.33 ID:txwFPh4D0
>>299
組み込み以外そういう状況ないしそんな考えるより複雑性低いコード書いてたほうが良い
組み込み以外そういう状況ないしそんな考えるより複雑性低いコード書いてたほうが良い
339: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:52:45.43 ID:zGPRuLV7r
>>328
その感じやと組み込みってハードコーティングが多かったりするんか?
めちゃくちゃ保守性悪いやんけ
その感じやと組み込みってハードコーティングが多かったりするんか?
めちゃくちゃ保守性悪いやんけ
376: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:56:47.48 ID:txwFPh4D0
>>339
少し古い話やけど特定のCPUのコンパイラがゴミだった時はおっさんがアセンブリで書くような世界やぞ
少し古い話やけど特定のCPUのコンパイラがゴミだった時はおっさんがアセンブリで書くような世界やぞ
427: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:01:24.34 ID:zGPRuLV7r
>>376
そんなことできるんか…
おっさんが機械に擦り寄るなんて発想がなかったわ
そんなことできるんか…
おっさんが機械に擦り寄るなんて発想がなかったわ
137: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:35:20.60 ID:aGBWy8nKd
文系SEワイ、できない
140: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:35:43.82 ID:kLFRS/Z/0
嫉妬やこれだけはハッキリ言える
嫉妬や
嫉妬や
142: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:35:54.15 ID:n6CmJVo00
そのうち基本情報の合格者数が増えてくれるなら何でもええわ
146: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:36:05.67 ID:fyK6U9P8M
結局オブジェクト指向て何や🤔
155: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:36:54.75 ID:7dCd0YkD0
>>146
呪いのワードや
それについて語るとき界隈が一瞬で荒れる
呪いのワードや
それについて語るとき界隈が一瞬で荒れる
195: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:40:13.09 ID:tDzVVdOI0
>>146
動物クラスがあって〜、そこからネコとイヌを作って〜ニチャアってのより
カプセル化、継承、ポリモーフィズムを教えてもらう方がわかりやすい
動物クラスがあって〜、そこからネコとイヌを作って〜ニチャアってのより
カプセル化、継承、ポリモーフィズムを教えてもらう方がわかりやすい
303: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:49:16.08 ID:kAPsmmqsM
>>146
概念で覚えるな実装すればわかる
概念で覚えるな実装すればわかる
153: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:36:44.55 ID:CR7y14mJ0
scratchってなんや?
CASLみたいなもんか?
CASLみたいなもんか?
167: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:57.69 ID:x7PMqjVr0
>>153
パネルをはめこんで画面の中の絵を動かすやつじゃなかった?
昔のflashみたいな
パネルをはめこんで画面の中の絵を動かすやつじゃなかった?
昔のflashみたいな
156: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:36:58.25 ID:JjOzLmTad
【悲報】今の高3、プログラミングの浅い部分だけ教えられたまま大学に行く
157: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:05.19 ID:kLFRS/Z/0
将来的に基本情報がガチで運転免許レベルの取得率になりそう
170: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:07.93 ID:9Jnk4tD/0
>>157
それはない
ITパスポートならギリあるかもしらんが、それはそれで変な未来
それはない
ITパスポートならギリあるかもしらんが、それはそれで変な未来
159: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:09.34 ID:25OLXm24a
できるってどのレベルになったら自称してええんや?
175: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:33.89 ID:txwFPh4D0
>>159
触ったことあれば良いんちゃうかな
ハローワールドでもええと思うよ
触ったことあれば良いんちゃうかな
ハローワールドでもええと思うよ
172: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:24.70 ID:YOyUcbNN0
もしかして今の子供の方が有能が多いんか……?
184: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:26.65 ID:x7PMqjVr0
>>172
そらそうやろ
過去の知識を継承して発展してきたのが人類だぞ
そらそうやろ
過去の知識を継承して発展してきたのが人類だぞ
283: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:51.69 ID:cbDT2H2da
>>172
キミだってそろばんと手書きで会計してたジジババより表計算上手かったやろ?
キミだってそろばんと手書きで会計してたジジババより表計算上手かったやろ?
177: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:38.48 ID:T4nv76Xu0
プログラミングできるかできないかは
正しい情報をグーグルで検索して調べて知識として正しくアウトプットすることができるかなんだよね
正しい情報をグーグルで検索して調べて知識として正しくアウトプットすることができるかなんだよね
192: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:56.11 ID:/Zd/p+dc0
>>177
つまり必要なのは国数英の力じゃないか
つまり必要なのは国数英の力じゃないか
356: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:51.62 ID:IWjTDYjba
>>192
結局国数できれば大体応用効くし、英語できれば見れる範囲が広がるよな
この3科目はようできてる
結局国数できれば大体応用効くし、英語できれば見れる範囲が広がるよな
この3科目はようできてる
193: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:40:05.89 ID:n7xfGx4X0
情報教えとったことあるけどネットワークを教えるのが一番難関
サイトを形にしたのはいいけどどう公開するとかな
今はAWSとか色々便利なんやけど
サイトを形にしたのはいいけどどう公開するとかな
今はAWSとか色々便利なんやけど
196: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:40:15.04 ID:Uc3TedG+d
System.out.print.(“Hello World”).
だっけ
だっけ
209: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:41:45.21 ID:PMoBwCZvd
>>196
はいコンパイルエラー
はいコンパイルエラー
208: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:41:33.90 ID:FrZy0pfl0
日経新聞社では「テキスト入力やマウス操作など」ができればプログラミングができる扱いされるってこと?
227: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:43:21.91 ID:txwFPh4D0
>>208
テキスト入力やマウス操作などでプログラミングができることがわかった
って書くべき文章を
テキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった
って書いてるだけやな
テキスト入力やマウス操作などでプログラミングができることがわかった
って書くべき文章を
テキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった
って書いてるだけやな
256: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:01.31 ID:9Jnk4tD/0
>>227
いや、
いや、
VSCodeやスクラッチなどでプログラミングができることがわかった
(ただし東進に通っている中高生限定、しかもHelloWorld程度を
プログラミング塾や授業でちょっとやらされただけ)
って可能性もあって、肝心のとこがまるでわからん
211: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:42:01.78 ID:QhDMc2/E0
中学のプログラミング教育はArduinoでセンサ使った簡単なガジェット動かすみたいなのがええと思うわ
プログラミングで物が動いてるって感じるのは大事
プログラミングで物が動いてるって感じるのは大事
213: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:42:15.05 ID:yJyUiG6bM
プログラムは誰でもできる
環境構築でふるいにかけられる
環境構築でふるいにかけられる
240: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:44:44.65 ID:txwFPh4D0
>>219
今は学習目的なら環境構築いらんからなぁ
今は学習目的なら環境構築いらんからなぁ
228: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:43:39.94 ID:GnL6kiz90
コーディングよりちゃんとドキュメント書くことの方が大事かもしれん
229: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:43:53.83 ID:qQekPMFh0
0から始めて遊べる程度にプログラミングできるようになるにはどれくらいかかるんや?
260: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:08.84 ID:x7PMqjVr0
>>229
ジャンケンプログラムぐらいなら三日以内でできる
ジャンケンプログラムぐらいなら三日以内でできる
241: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:44:50.31 ID:WvrmCo3Nd
マイクラのレッドストーン回路で学べ
266: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:33.84 ID:txwFPh4D0
>>241
マイクラやってるガキに自動化しましょうからプログラミング教えるのは割と良いよね
目的あるから
マイクラやってるガキに自動化しましょうからプログラミング教えるのは割と良いよね
目的あるから
244: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:45:10.63 ID:tbkFR6z4M
スマホしか持ってなくてPCの知識がおっちゃん以下の世代の1人負けやん
252: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:45:37.64 ID:WgEpmaB1p
なんとなくJ民ってSE多そうやな
4月から新卒なんやが心がける事あるか?
4月から新卒なんやが心がける事あるか?
261: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:09.56 ID:rc73KXs2M
>>252
ググれる力があるなら問題ないで
ググれる力があるなら問題ないで
276: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:18.66 ID:2z/N6ei90
>>252
質問しやすい人見つけとけ
質問しやすい人見つけとけ
367: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:59.32 ID:UOfB6Pqb0
>>252
コミュ力鍛えとく
コミュ力鍛えとく
270: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:51.53 ID:DE3mNyGcd
プログラミング能力の有無って結局が上手く設計できるかにかかってると思ってるのだがどうなん?
279: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:41.35 ID:GnL6kiz90
>>270
大なり小なり設計はするからなあ
確かにそうかもしれん
先を見越してなあ
大なり小なり設計はするからなあ
確かにそうかもしれん
先を見越してなあ
295: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:41.69 ID:qEjz8pzX0
>>270
同感
同感
272: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:00.33 ID:qCXT8xtwd
アプリとかウェブサイトのシステムに不具合があった時原因についてなんJに色々書き込まれてるの見るが
あれってどんな勉強すれば分かるようになるんや?
あれってどんな勉強すれば分かるようになるんや?
289: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:25.10 ID:DE3mNyGcd
>>272
自宅サーバー運用すればそのへんの知識が嫌でも身につくで
ガチで障害との戦いだから
自宅サーバー運用すればそのへんの知識が嫌でも身につくで
ガチで障害との戦いだから
290: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:27.00 ID:txwFPh4D0
>>272
みんな過去におんなじこと仕事でやらかしてる
みんな過去におんなじこと仕事でやらかしてる
312: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:49:48.52 ID:2z/N6ei90
>>272
業務やってると同じような場面に遭遇したりとかでなんとなくわかる
業務やってると同じような場面に遭遇したりとかでなんとなくわかる
275: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:15.73 ID:vUQWix+y0
ワイニートやけどVBAくらいはできるようになった方がええかな
287: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:12.35 ID:GnL6kiz90
>>275
vba出来ればとりあえず仕事にはありつけるかもしれんが糞つまらん
vba出来ればとりあえず仕事にはありつけるかもしれんが糞つまらん
308: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:49:42.18 ID:zu5wbhMcd
大学一年だけどスタックだのキューだの木構造だのマジでわからん
あれなんなん?
あれなんなん?
323: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:50:55.28 ID:QhDMc2/E0
>>308
その辺分からんとB2B3の専門科目で詰むから頑張れ
その辺分からんとB2B3の専門科目で詰むから頑張れ
332: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:51:55.21 ID:y2DRSOGoa
>>308
アルゴリズムの基本や
曖昧なまま進むと後悔するぞ
アルゴリズムの基本や
曖昧なまま進むと後悔するぞ
314: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:49:52.79 ID:QVIPy5SA0
ワイが中学生の頃は精々携帯動画変換君とかでPSP向けにアニメエンコしたり、PSPにCFW入れるくらいだったから今の中学生はすごいな
関連記事