2022年「1ドル133円です」←わかる 2011年「1ドル75円です」←こいつ

1: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:15:33.60 ID:qMMBhtsRd
no title

3: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:16:13.30 ID:vixTxIZKa
輸入物がめちゃくちゃ安かったな
4: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:17:02.71 ID:hN9Uggdf0
iPhoneが半額か
5: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:17:41.28 ID:sjDA4GM7a
自国の通貨が高いほうがよくない?
6: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:17:55.57 ID:zmr2j6eia
今より住みやすかったな
7: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:18:56.17 ID:2XtrpEVr0
アメリカがリーマンショックで世界恐慌を引き起こして日本はたまたま蚊帳の外だっただけだからな
円高じゃなくてドル安、その2008年にも1ドル120円超え、原油150ドルという高値になってたから単に先延ばしされただけ
8: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:19:15.61 ID:uQC8JkJG0
リーマンショック後しばらくはロレックスも安かったよな
2010年2011年と続けて114270と16622を買ったな
11: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:19:33.49 ID:WLH9jMVQ0
3.11で円高になった理由教えてよ🥺
29: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:29:17.31 ID:cVAZruth0
>>11
311というか海外の問題やろ
サブプライムローンとかあって世界中がお札刷ってた
日本は全然動かなかったから円高になった

今は逆や日本はドバドバお札刷ってるのに
世界中は引き締めしてるから円安

13: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:21:23.09 ID:swA8u7cR0
この頃はマジでよかった
円安で得するの一部の輸出企業だけや
14: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:22:10.33 ID:wUT0Nm0C0
マジでこのころはステーキやすく食べられて幸せだった
15: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:22:34.83 ID:TCU8J7NWM
ワイ70円の時にドル買いまくってたから
今倍になったわ
約400万円のもうけ
17: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:23:11.70 ID:a+2lQchu0
輸入品が高くて困る
20: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:24:29.63 ID:DWQ2bwo10
その代わり日経平均死んでるよね
21: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:24:47.59 ID:oaj/DZ7EM
iPhoneが日本で普及したのはiPhone 3G~5までのスマホ普及初期に超円高を利用して割安で売り込めたのが大きいわな

日本版iPhoneは円安になるにつれて為替連動で値上がりしていったから値上がりの印象が強いが、実は米国版iPhoneの最低価格はここ10年で649ドルから699ドルにしか変わってない

22: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:25:43.77 ID:C9Sjv+TP0
こんときPC組んだけどめっちゃ安かったわ
24: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:26:05.26 ID:iMgzSohL0
何も無い国なんだから
通貨は強い方がよい
31: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:31:40.04 ID:JyK2F8Zw0
こんときのほうが何かと暮らしやすかったよな
33: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:32:10.99 ID:oUeanqRH0
円高とか庶民にとっては輸入品安く買えて最高やったのにめちゃくそ叩かれてたな
36: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:34:10.74 ID:xCL/zoet0
>>33
個人輸入とか怖いって奴ばっかなんやろな
Ebayですら高い手数料取る業者に頼む人多いらしいし
39: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:34:48.42 ID:ASKvnjhya
>>33
paypalで払うだけなのにな
35: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:34:08.45 ID:ASKvnjhya
円高のが庶民の恩恵ある事実
もうなんも買えんわ
40: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:35:12.32 ID:2XtrpEVr0
円高で喜ぶのは公務員だからな
民間はリストラして経費削減して残業も減らされてじわじわ削られていく
41: 風吹けば名無し 2022/06/08(水) 03:37:38.46 ID:w+qoXb5s0
輸入品安かったのはマジでよかったよな
日本が自国で作ってるもん少なすぎて輸入品がどんどん高くなるの地獄

おすすめ記事

コメント

他記事の最近コメント

名無しのワイさん
2025.07.02 18:09
さまが急きょ予定をキャンセル、深刻な公務の担い手不足と「令和皇室の過密スケジュール」 各方面から絶賛された佳子さまのブラジル公式訪問。内親王として国際親善の務めを果たし、無事に帰国したことを報告するた...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.06.29 21:58
【写真】学生時代のパリピな佳子さま、ノリノリでダンスを踊る 平和の礎では、国籍を問わず、また、軍人、民間人の別なく、第2次世界大戦下の沖縄戦すべての戦没者の氏名が刻まれ、今年も新たな名前が加えられてい...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
News
2025.06.29 10:54
Язык: японский. コメント: このテキストはアサギの画像に関する話題のようですね。5枚でも可という条件がかなりディープだという意見に共感します。もしこれが釣りなら、自慢してもいいレベル...
対魔忍アサギ貸そうとして先生にみつかった。あだ名が対魔忍になった
名無しのワイさん
2025.06.29 9:11
ソフトバンクホークスが積極採用中ビズリーチ広告もう使った?期間限定ポイントもっとみる《体育会系の佳子さま》体調優れず予定取り止めも…ブラジル過酷日程を完遂した体力づくり「小中高とフィギュアスケート」「...
愛子さま(19)「オ゛ッア゛ッッ!ン゛ア゛!!」愛子さま(20)「本日はお日柄もよく……」
名無しのワイさん
2025.06.24 19:19
6月24日午後3時半、天皇両陛下は宮殿で、秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまと共に日本芸術院賞の受賞者や新しく会員になった人たちと面会し、「今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願って...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww