【悲報】月収46万はアメリカの平均月収よりちょっと少ない

1: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:44:12.05 ID:NddqRuBR0
昨日のNHKスペシャルより
no title

2: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:44:22.87 ID:NddqRuBR0
アメリカヤバすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:44:45.47 ID:NddqRuBR0
アメリカ凄すぎやろ
4: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:44:57.23 ID:nOGmpXs60
インフレでもしとるんか?
242: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:18:40.71 ID:/NNuMExZ0
>>4
しとるで
7: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:45:30.09 ID:NddqRuBR0
ナレーション「月収46万はアメリカの平均月収より少し少ないです」
9: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:46:08.24 ID:NddqRuBR0
これで家賃払えないから引っ越しを考えてるとかww
12: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:46:36.88 ID:JTm45S8jd
戦勝国の末路
14: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:46:46.41 ID:jhKeA5hH0
これ貧困国の人が日本の平均月収20万円ですというのを見て凄すぎるというのと同じか
15: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:47:10.77 ID:Wtk+cVul0
アメリカの平均ってあんまいみなさそう
格差えぐいやろ
18: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:47:48.75 ID:sOUVLEY6M
>>15
中央値で見ても日本より相当上やった気がする
16: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:47:35.19 ID:NddqRuBR0
日本どんだけ終わってんねん
17: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:47:35.51 ID:g2cRPtpD0
能力持ってるやつはアメリカ行った方がいいな
19: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:48:08.20 ID:UTdT1u1ad
なお家賃
シリコンバレーで年収1300漫画ホームレスしてるの社会のバグやろ
20: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:48:24.42 ID:3xVASPdD0
これじゃ暮らせないンだわ
30: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:49:48.55 ID:UUZEwtC7M
でも日本の医療保険は神だから
31: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:49:51.43 ID:3xVASPdD0
結局物価との比率やからなあ
37: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:51:00.07 ID:rqwM2nS3d
日本の場合保険とかあるからね
38: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:51:09.98 ID:UTdT1u1ad
医療保険もあんのか
州によってはは救急車有料なんだってな
44: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:52:00.33 ID:l++L0gl60
>>38
軽症の場合は有料くらい日本もやってほしいけどな
42: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:51:52.77 ID:MuzDQ5cD0
ボーナスないんやからそんなもんやろ
43: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:51:58.75 ID:5f8HEpm60
ニューヨークで暮らすには年収1500万でもきついぞ
東京でクラスの200万で余裕
47: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:52:21.29 ID:dCJlB8El0
日米間で給料倍以上開くとはな
英語勉強して出稼ぎ行った方がいい生活出来る世の中か
54: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:53:13.40 ID:33SO48830
アメリカは物価と社会保障が違いすぎて比較難しいやろ
もっと日本っぽい国ないんけ
61: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:54:23.69 ID:XnkiiFSqM
物価が違うら!!って僻みにしか聞こえへんわ
これからは途上国の様に先進国のアメリカで金稼いで日本に帰ってきてリタイアってブーム起きそうやね
74: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:55:45.80 ID:LU2pbqKF0
>>61
島国根性溢れてるジャップがそんな挑戦するはずないから論外
90: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:58:07.40 ID:W9tVXlkgp
アメリカでは無能は食っていけないからな
アメリカの方が給料いいじゃん!って考えだけで行こうと考えるような無能は間違いなく仕事が見つからない
野垂れ死にコースやね
無能でも食わせてくれる日本に感謝しろよゴミ
101: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:58:59.09 ID:P1kh3S+4p
>>90
ほんこれ
無能でも安くても給料くれる日本あったけえ
103: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:59:11.88 ID:joync+H0M
>>90
清掃員でも500~600はあるからな
105: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 07:59:47.74 ID:zFYvrdmlM
アメリカ人からしたらiPhoneなんて高くもなんともないんやな
日本人にとっては高級品やけど
113: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:00:54.57 ID:7gy4xaZ4M
普通英語マスターしてアメリカで働くよね
何でいつまでも景気の悪い国にしがみつくのか理由がわからん
131: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:03:30.65 ID:qgXDWfQG0
>>113
着の身着のままでアメリカへ働きに行くより
日本で就職して駐在員としてアメリカで働く方が圧倒的に有利やぞ
115: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:01:32.11 ID:xPlZSC7X0
あと10年もしたらアメリカに出稼ぎに行くのが当たり前になるよ
124: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:02:08.26 ID:nOC0gKgP0
>>115
英語話せんやつなんかいらんぞ
139: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:04:22.22 ID:xPlZSC7X0
>>124
現状英語もろくに出来ないメキシコ人が何とかなってるし
146: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:05:55.51 ID:vJ6mmqCJ0
>>139
それ純粋にヒスパニが多いからやで
在米邦人なんて割合くっそ少ないからなにもできん
ヒスパニは向こうの白人系より多いぞもう
117: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:01:49.92 ID:vLq3Q+rb0
ネトウヨ「欧米はその分物価高いし社会保障無いから…」

日本は賃金低い上にさらに物価上がって年金制度壊滅しかかってるんやがええんか?

133: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:03:57.30 ID:de8N6UGr0
日本って地味に停滞してない?
148: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:06:24.09 ID:ssXeupWMd
>>133
派手に停滞している定期
147: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:06:14.46 ID:QBh1fMk80
ワイ経済とか詳しくないけど日本で20年くらい働いて貯金して余生はタイとかでひっそり暮らすのがええんやろ?
154: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:07:29.28 ID:XnkiiFSqM
>>147
そのタイのポジションが今は日本やろ
155: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:07:31.65 ID:zd5X1lxcF
>>147
北朝鮮ならガチでまだ安いで
157: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:08:04.24 ID:isu8VOZoa
洋ドラでウェイトレスなんて続けたって年収4万ドルにしかならないんだぞって台詞あったわ
160: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:08:32.70 ID:/mZTX8oJ0
中国に出稼ぎに行く時代が来るぞ
162: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:09:04.23 ID:zd5X1lxcF
>>160
中国の平均賃金知らなそう
172: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:10:16.22 ID:ssXeupWMd
>>160
アニメとか元々賃金が少ない専門的な職種はもう中国に行ったほうが儲かりそう
163: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:09:11.63 ID:CGVn+we50
物価もその分高い定期
外食は日本の2倍や
174: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:10:34.17 ID:XnkiiFSqM
>>163
だからその分従業員が金貰ってるんやろ
日本で飲食で働く奴ってホンマアホだと思う
193: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:12:58.29 ID:ceO2zGjqM
渡米してまずはアメリカのアマゾンの倉庫で働けばええやろ
それでも日本の正社員より賃金高いし
203: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:14:02.37 ID:XnkiiFSqM
>>193
それかウーバーイーツやな
言葉いらんやろあれ
253: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 08:20:10.75 ID:99kwVHSQ0
「日本は無能でも生きていけるんだアメリカじゃそんな無能野垂れ死にだ現実見ろ」

こいつらほんま下しか見ないよな情けないそんなんだから猫背なんやで君

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638053052/

おすすめ記事

コメント

他記事の最近コメント

名無しのワイさん
2025.07.02 18:09
さまが急きょ予定をキャンセル、深刻な公務の担い手不足と「令和皇室の過密スケジュール」 各方面から絶賛された佳子さまのブラジル公式訪問。内親王として国際親善の務めを果たし、無事に帰国したことを報告するた...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
名無しのワイさん
2025.06.29 21:58
【写真】学生時代のパリピな佳子さま、ノリノリでダンスを踊る 平和の礎では、国籍を問わず、また、軍人、民間人の別なく、第2次世界大戦下の沖縄戦すべての戦没者の氏名が刻まれ、今年も新たな名前が加えられてい...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww
News
2025.06.29 10:54
Язык: японский. コメント: このテキストはアサギの画像に関する話題のようですね。5枚でも可という条件がかなりディープだという意見に共感します。もしこれが釣りなら、自慢してもいいレベル...
対魔忍アサギ貸そうとして先生にみつかった。あだ名が対魔忍になった
名無しのワイさん
2025.06.29 9:11
ソフトバンクホークスが積極採用中ビズリーチ広告もう使った?期間限定ポイントもっとみる《体育会系の佳子さま》体調優れず予定取り止めも…ブラジル過酷日程を完遂した体力づくり「小中高とフィギュアスケート」「...
愛子さま(19)「オ゛ッア゛ッッ!ン゛ア゛!!」愛子さま(20)「本日はお日柄もよく……」
名無しのワイさん
2025.06.24 19:19
6月24日午後3時半、天皇両陛下は宮殿で、秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまと共に日本芸術院賞の受賞者や新しく会員になった人たちと面会し、「今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願って...
【朗報】佳子様、ガチのマジでかわいすぎるwwwwwwwwwwwww